top of page

愛野カトリック教会

島原半島の付け根、愛野町にあるかわいい教会。

これまで3度ほどお邪魔したことがあるけれど、

いつも併設の幼稚園の子どもたちの声が響いてほのぼのした雰囲気。

 

教会は1951年(昭和26年)にスカボロ会によって創設され、

1974年からはサレジオ会に委託されたとある。

スカボロ会というのは初耳だったので調べてみたところ、カナダの宣教会らしい。

 

内部の平らな天井にシンプルなステンドグラスは清潔感があり、

この教会の外観に合ったとてもいい感じ。

鉄川工務店による設計・施工。

 

小高い丘の上に建っているので、少し離れた所から写真を撮ってみたいんだけど、

どの辺りからならよく見えるのかわからず…。そのうちまたトライしてみます。

 

 

[アクセス]

雲仙市役所愛野総合支所の隣。近くを57号線と251号線という二つの国道が通ってるけど、そこからちょっと裏に入る。教会下にある愛野小学校を目指して行くといいかもしれません。

 

[リンク]

スカボロ会ホームページ(英語)

 

 

© 2014 by Satoshi Nonomura. Created with Wix.com

bottom of page