top of page

🇩🇪 ドイツ語レッスンについて

現在、長崎市内を中心にドイツ語のレッスンをしています。

市内だけでなく長与まで行く日もあるし、大村まで通っていた時期もあります。

長崎では一般の方がドイツ語を学べる所はおそらくないようで、

「長崎では見つからないから毎週福岡まで通おうと思っていた」という方にも会ったことがあるし、

ドイツ語はやってないか問い合わせがあったという英会話学校から話がまわってきたことも。

 

で、これまで基本的に口コミというか狭い範囲でひっそりとやっていたんですが、

せっかくこういう場所を作ったのでちょっと宣伝してみようと思います。

 

             ***************

 

ドイツ語って少々マニアックな印象もあるかもしれませんが、

ユーロ圏では一番話者の多い言語ですし、

やはり経済的・文化的に強い国の言葉ということで、

とりわけヨーロッパの周辺国での学習者数はとても多く、

ドイツ語圏以外でも場合によっては英語よりも通じたりします。

日本でもたとえば以前チェコから観光で来た高校生と話す機会があったんですが、

学校ででドイツ語を習ってるということで、英語ではなくドイツ語で意思疎通することができたり、

アメリカに行ったときも、若い頃にドイツから家族で移住したというおばあさんにたまたま出会い、

ドイツ語を話したらすごく喜んでくれて、なぜか食事をごちそうしていただいたことなどもあります(笑)

 

ドイツ語圏でも英語はもちろんある程度通じるし、単なる旅行ならそれで事足りるのかもしれませんが、

やはりこちらがドイツ語を話せるとわかった時の相手の表情の変化は何度体験しても楽しいです。

外国人が自分の国の言葉を話してくれるというのはどこでもうれしいものですよね。

以前、ガイドブックなどには載らないようなドイツの田舎町のカフェで話しかけてきてくれたおじいさんは

「生まれて初めて日本人と話したよ」と言って、なぜかコーヒーとマフィンをおごってくれたり、

たまたまレストランで相席になった旅行中のご夫婦は「うちの町に来たら泊まりにおいで」と名刺をくれたり。

旅というかコミュニケーションの醍醐味ってこういうことだなあとつくづく思います。

 

前置きが長くなりましたが、外国語の勉強ってとにかく脳が刺激されて楽しいのです。

実際に使ってみるのも楽しいし、使うことを想像して勉強するのも楽しい。

文法の基礎からやりたい、旅行用の会話を学びたい、ドイツ語の原書を読んでみたい、などなど

アプローチはいろいろあると思いますが、関心のある方はいっしょに勉強してみませんか?

経歴的なことも書いておきます。

 

僕は大学入学から大学院を出るまでドイツ語学ドイツ文学専攻で勉強をしてきました。

在学中に一年間ドイツの大学に留学しています。

 

資格は「ドイツ語検定(独検)」の一級(2007年取得)と、

「オーストリア政府公認ドイツ語能力検定試験(ÖSD)」のC1(2002年取得)を持っています。

後者はザルツブルク大学のサマーコースに参加した際に現地の教授から受験を薦められたもので、

C1は、合格するとオーストリアおよびドイツの大学への入学が可能になる資格です。

 

教える側としては、大学の学部生向けの授業、語学学校、テレビ局のカルチャースクール、

そして個人レッスンなどでドイツ語を教えてきた経験があります。

個人レッスンは、音大の学生さんや小説家の方、70代のお医者さんのご夫婦など

いろんな年代のいろんな環境の方とやってきました。

内容も、文法の基礎から、旅行用会話、ドイツ語で書かれた医学書の読解、

最近ではリクエストで100年以上前の思想家の本を読むなんていうこともやっているので、

少々変わった要望でも対応できると思います。

 

会場に関しては、教室のような場所を持っているわけではないので、

図書館や市民会館などの個室、喫茶店や生徒さんのご自宅などでやっています。

基本的には長崎市内でやっていますが、上にも書いたように長与や大村などにも行きます。

片道一時間ぐらいの距離ならこちらから出向くこともできますのでご相談ください。

 

レッスンは一回あたりだいたい1時間。

長崎市内の方であれば料金は3000円です。

長崎市郊外、もしくは市外の場合、別途交通費をいただきます。

3人以上のグループでお申し込みの方、時間や回数を多めにしたい方、

長期に勉強したい方などはご相談ください。

ドイツ語のレッスン以外にドイツ語から日本語への翻訳などもお引き受けします。

(たまに通訳の依頼などもありますが、

会議や講演などの正式な通訳は基本的にお断りしています

 

連絡は下記のアドレスにメールでお願いいたします。

 

mail: retropria@gmail.com

 

 

© 2014 by Satoshi Nonomura. Created with Wix.com

bottom of page